お知らせ
2020年4月8日
新型コロナウイルス感染症への対応について(2021年6月22日更新)
新型コロナウイルス感染症に関する当社の対応について、以下のとおりお知らせします。
1.受付窓口について
新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐとともに社員の安全を確保するため、各種窓口を縮小して対応しております。
つきましては、平常時よりも各種処理に時間を要することや、お客さまからのお電話がつながりにくくなることなどが予想されます。
お客さまにはご不便おかけして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
- 事故受付センター
事故受付センターは通常通り受け付けていますので、ご安心ください。
フリーダイヤル:0120-097-045
受付時間 :24時間 365日- 社員の出社状況によっては、お電話がつながりにくい場合があります。
- 事故のご連絡は当社Webサイトからも受け付けていますので、こちらからログインのうえご利用ください。
- 一部の担当者は在宅勤務により対応を行うため、事故受付後のお客さまとのご連絡は、メールを中心とさせていただく場合があります。
- 今後の感染拡大の状況によっては、夜間・休日の初期対応サービス提供を一時的に休止させていただく場合があります。
- ロードサービス
ロードサービスは通常通り受け付けていますので、ご安心ください。
フリーダイヤル:0120-049-095
受付時間 :24時間 365日 - お客さまサポートセンター
お客さまサポートセンターは以下のとおり受付時間を変更いたしました。
<お客さまサポートセンター>
受付時間 :9:30~18:00(年末年始を除く)
2.新型コロナウイルス感染症の影響を受けられた場合の特別措置について
当社では、新型コロナウイルス感染症の影響※を受けられたご契約者の皆さまを対象に、「更新手続き」および「保険料の払込み」について、以下の特別措置を実施しております。これらの特別措置の適用をご希望の場合は、お客さまサポートセンターまでお問い合わせください。
※
ご契約者の皆さまが新型コロナウイルスに感染したといった直接的な影響だけでなく、感染疑義(感染者との濃厚接触)に伴い自宅待機される場合や感染防止を目的とした「政府による外出の制限」などにより、通常のご契約手続きが困難となるような間接的な影響を受けられた場合を含みます。
- 更新手続き
特別措置の開始日から、6か月後の末日までに満期日をむかえるご契約につきましては、満期日を過ぎてからでも、特別措置の開始日から6か月後の末日までに更新手続きをしていただければ、契約が更新されたものとしてお取り扱いさせていただきます。 - 保険料の払込み
特別措置の開始日から6か月後の末日までにお支払いいただくべき保険料につきましては、特別措置の開始日から6か月後の末日を限度にその払込みを延期することができます。
更新契約および特別措置の開始日前に手続きされた新規契約の保険料を対象とし、これらの契約の契約内容変更の保険料についても対象です。
適用地域 | 特別措置の開始日 | 猶予期日 (特別措置の開始日から6か月後の末日) |
---|---|---|
日本全国 | 2021年4月26日 | 2021年10月31日 |
詳しくは、お客さまサポートセンターまでお問い合わせください。
以上