クルマの冠水走破性能が話題になることがありますが、
水害では急激な増水に巻き込まれる危険有り
浅かった水が急激に増水し、道路冠水で移動困難になることや、マンホールの蓋が外れ深い穴に歩行者やクルマが巻き込まれる危険も。
クルマは便利な避難手段ですが、水害・高潮時のリスクを理解し、「早めの避難」を行い、状況によってはクルマ移動を控えることが重要です。
大雨による冠水で状況が変わるため、
ルートは一つに頼らず複数を確保しましょう
「重ねるハザードマップ」を活用し、適切な避難計画を立てましょう。
避難時には道路防災情報をリアルタイムでチェックし、
「赤いマーク」の場所を避けることが重要です。
※2025年3月時点での情報です。
監修:近畿大学生物理工学部人間環境デザイン工学科
准教授 島崎 敢
協力:サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
教諭 亰 百合子