車両保険
ご契約のお車に損害が生じた場合に修理費などを補償します。
事故だけでなく、台風や洪水もカバー。災害の多い日本に適した備えです。
補償のポイント
- お車との衝突のほか、台風・洪水や盗難、いたずらなどによる損害も補償します。
- 補償範囲の異なる「一般」「限定※1」の2つのタイプがあります。
例えばこんな場合に補償します

(限定タイプの場合は対象外)
「エコノミー車両保険特約」を付帯し、補償範囲を限定した車両保険をいいます。
詳しくは「補償内容」をご確認ください
車両保険とは
車両保険とは、自動車保険の基本的な補償の一つです。衝突、接触などの事故によりご契約のお車に生じた損害を補償します。
車両保険って必要?
毎日の通勤・通学、買い物などにお使いの場合、お車の修理ができないと生活に支障がでてしまいますので、車両保険の必要性が高まります。また、新車の場合には車両保険金額も高く設定でき、車の修理費が高額になった際に車両保険だけでカバーできる可能性が高くなりますので、車両保険への加入をおすすめします。
最近では台風や洪水、雹などの自然災害によってお車を損傷するケースも増えています。万一の備えとして、車両保険への加入をおすすめしています。
車両保険は、一部の契約について付帯できない場合があります。
車両保険のタイプ
「一般」「限定」の2タイプからお選びください。
「限定」は補償の範囲が限定されますが、保険料は安くなります。ご自身のカーライフや予算に合わせてお選びください。
「一般タイプ」「限定タイプ」は、以下のような名称で呼ばれています。他社からの切り替えをご検討されている方は、参考にしてください。
ドコモの自動車保険 | 他社 |
---|---|
一般タイプ | 一般条件、一般車両、一般型、 | ワイドカバー など
限定タイプ | エコノミー、車対車+A、車対車・限定危険、限定カバー など |
上記は参考情報です。保険商品の詳しい内容は、各社の契約概要などで必ずご確認ください。
免責金額
事故により保険金を請求された際に、お客さまに自己負担していただく金額(免責金額)を、5つのパターンからお選びいただけます。
免責金額を高く設定した場合、事故時の自己負担額は高くなりますが保険料は安くなります。
「いざというときの自己負担をどこまで許容できるか」をお考えのうえ、免責金額をご設定ください。
なお、全損※2の場合は、免責金額を適用せずに保険金をお支払いします。
全損とは、ご契約のお車の修理費が車両保険金額以上となる場合、ご契約のお車が盗取され発見されなかった場合またはご契約のお車が修理できない場合をいいます。
車両保険(保険金額)
車両保険でお支払いする保険金の限度額です。ご契約のお車の「車両本体価格」「付属品(カーナビ・ドライブレコーダーなど)」「消費税」の合計額と、購入後の経過年数を考慮して決まります。
お見積もり時にイーデザイン損保でお引き受けできる車両保険金額が5万円単位で表示されますので、表示された金額の範囲内でお選びください。
お引き受けできる車両保険金額について
ご契約のお車の保険開始日時点の市場販売価格相当額で、イーデザイン損保が別に定める「自動車保険車両標準価格表」等に記載された価格の範囲内(お見積もり時に表示された金額の範囲内)の金額となります。なお、他の保険会社とはお引き受けできる車両保険金額の範囲が異なる場合があります。
補償内容
衝突、接触などの事故によりご契約のお車に生じた損害に対して保険金をお支払いします。
お支払いする主な保険金
車両保険金
全損※3の場合
車両保険金額の全額をお支払いします。
分損※4の場合
損害額から免責金額を差し引いた金額を車両保険金額を限度にお支払いします。
1事故につき
「車両保険金額」限度
ご契約のお車の修理費が車両保険金額以上となる場合、ご契約のお車が盗取され発見されなかった場合またはご契約のお車が修理できない場合をいいます。
お車の修理費が車両保険金額未満となる場合をいいます。
補償の対象となる方(被保険者)
ご契約のお車の所有者
保険金をお支払いできない主な場合
- ご契約者、ご契約のお車の所有者または保険金を受け取るべき者などの無免許運転、酒気帯び運転などによって生じた損害
- 地震、噴火またはこれらによる津波によって生じた損害
- 詐欺または横領によって生じた損害
- ご契約のお車に存在する欠陥、摩滅、腐しょく、さびその他自然の消耗
- 故障による損害
- パンクなどのタイヤまたはタイヤのチューブに生じた事故による損害※5
- ご契約のお車に定着されていない付属品の損害※6
ご契約のお車の他の部分と同時に生じた損害や火災または盗難によって生じた損害は補償の対象となります。
ご契約のお車の他の部分と同時に生じた損害や火災によって生じた損害は補償の対象となります。