自動車保険の満期が近くなったら考えたいことは?うっかり満期を過ぎてしまったら?
2024年3月8日
自動車保険の契約の満期が近づいてきたら、契約条件について確認したうえで継続手続きを行いましょう。ご自身のライフスタイルやご家族の状況、ライフステージに合わせて、自動車保険の契約内容を適切に変更しておくと、万一の際にしっかり備えることができます。また、場合によっては保険料を抑えることもできるでしょう。
今回は、自動車保険の満期が近くなったときに考えたいことや、うっかり満期を過ぎてしまったときにどう対処したらよいのかご紹介します。
自動車保険の満期が近くなったら考えたいこと
現在加入している保険会社から自動車保険の継続案内が来たら、継続の手続きを行うのに合わせて、契約内容を見直す必要がないか、以下のようなポイントについて考えてみましょう。
主に運転される方などに変更はないか
まずは、契約されているお車を使用する方や、お車の使用状況に変更がないか確認しましょう。例えば、お車を主に運転される方の運転免許証の色、お車の使用目的などに変更がある場合には、それらの変更をしたうえで継続手続きをしなければなりません。また、住所や電話番号、メールアドレスなどの基本情報が変更になっていれば、この機会に変更しておきましょう。
補償が十分か
次に、自動車保険の補償を見直してみましょう。加入して以来、同じ内容で継続している、という方もいらっしゃるかもしれませんが、現在のご自身の状況と契約内容が合っているのかチェックが必要です。
注目したいポイントは、「補償される運転者の範囲が正しいか」「補償内容が適切か」「補償が重複していないか」の3つです。
これら自動車保険の補償の見直しについて、詳しくはこちらのコラムをご覧ください。
自動車保険の見直しは、どこから始める?保険会社の乗り換えを検討してみても
契約内容を見直していくなかで、保険料を抑えたい、補償・サービスを充実させたい、などといった希望がでてくることもあるでしょう。満期は、乗り換えに適したタイミングでもありますので、保険会社の乗り換えを検討してみてもよいでしょう。
自動車保険は、保険会社によって保険料や、補償・サービス内容が異なることもあります。満期を迎える前に、いくつかの保険会社について情報収集し、見積もりをしたうえで、どこの保険会社がご自身に合っているのか、ゆとりをもって調べておくのがおすすめです。
また、自動車保険の保険料は、お車の他、主に運転される方の運転免許証の色や年齢、等級、走行距離など様々な条件により変わります。それらの条件は保険会社によって異なりますし、保険会社ごとに独自の割引制度を用意していることもあるため、ご自身の条件で実際に見積もりすることをおすすめします。
このとき、保険料を安くしたいからといって補償内容を削減しすぎないように注意してください。万一の事故の際にきちんと補償されるよう、必要な補償を確保したうえで、保険料を抑えられる保険会社を探すのがポイントです。
なお、保険会社の乗り換えは満期のタイミングがよい理由は、「等級の進行」にあります。満期のタイミングで保険会社を乗り換えれば、現在加入している自動車保険の等級が無駄なく進行します。等級は保険料に大きく関連する項目ですので、大切なことです。また、満期のタイミングで乗り換える場合は、現在加入している保険会社への連絡も基本的には不要であるため、手続きも簡便に済ませることができます。
保険会社の乗り換えを考えている方、手続きについてさらに詳しく知りたい方は、こちらのコラムをご覧ください。
自動車保険の乗り換え(切り替え)はいつするのがベスト?満期までに手続きを。でもうっかり満期を過ぎてしまったら?
自動車保険の満期案内が来ていたのに、継続の手続きを忘れていた。気づいたときには満期を過ぎてしまっていた……そのような場合にはどうしたらよいのでしょうか。
満期が近くなると、保険会社から
通知が来る一般的に、自動車保険の満期が近くなると、保険会社から満期案内が送られてきます。忙しいとついつい後回しにしてしまいがちですが、すぐに継続手続きを行いましょう。
保険会社によっては、自動継続の特約を用意しているところもあります。これは万一継続手続きを忘れたとしても、自動的に継続がされるものです。安心できるサービスですが、もし以前そのような自動車保険に加入していて、自動的に継続されない保険会社に乗り換えたという方は要注意。ご自身で継続手続きをするのを忘れないようにしましょう。
また、保険会社から満期案内は送られてくることが一般的だとお伝えしましたが、満期がいつなのか、ご自身でもしっかり管理するようにしましょう。
満期を過ぎてしまった場合には
自動車保険の満期を過ぎたお車は、いわゆる無保険状態です。自賠責保険に加入している状態だったとしても、万一事故が起きた場合、自賠責保険の補償だけでは十分ではありません。もし、自動車保険の満期が過ぎていることに気づかず事故を起こした場合には、大きな金銭的負担がのしかかってきます。
任意保険の重要性については、こちらのコラムをご覧ください。
自賠責保険だけではなく、任意保険が必要な理由を解説!まずは保険会社に連絡しよう
もし満期を過ぎていた場合は、すみやかに保険会社に連絡し、今後の手続きについて指示を仰ぎましょう。
なお、満期を過ぎてしまった場合には、等級が引き継げなくなる可能性があることも覚えておきましょう。引き継げなくなるケースとしては、継続後の契約が7等級以上で、満期日の翌日から起算して7日を過ぎていた場合が挙げられます。この場合は、せっかく積み上げた等級が引き継げなくなってしまうため、保険料の負担が大きくなってしまうことが予想されます。
ただし、うっかり満期を過ぎてしまっても、すぐに気が付けば問題なく継続できる可能性があります。この「継続できる期間」については保険会社によって異なりますので、満期を過ぎて継続していないことに気づいた場合には、すぐに保険会社に連絡しましょう。
無保険状態で事故を起こしてしまった……という事態にならないよう、ご自身でも自動車保険の満期がいつなのか管理をしっかり行い、余裕をもって継続手続きを行いましょう。
監修:新井 智美
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)のほか、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行うと同時に、金融メディアへの執筆および監修にも携わっている。現在年間300本以上の執筆および監修をこなしており、これまでの執筆および監修実績は2,500本を超える。
資格情報: CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、DC(確定拠出年金)プランナー、住宅ローンアドバイザー、証券外務員