任意保険の必要性は?
加入していない場合、いざというときどうなる?
どうして任意保険が必要なのか、きちんと考える機会がないまま任意保険に加入している方も多いのではないでしょうか。任意保険が必要な理由や、加入していないとどうなるのかをケース別に解説します。
任意保険が必要な理由
「まさか自分に限って自動車事故なんて・・・」多くのドライバーの方はきっと、そう思っていることでしょう。しかし、どんなに安全運転を心がけていても、思いがけず事故の当事者になってしまうこともあります。そんなとき、お役に立つのが任意保険です。
自動車事故が起きると、必ず損害が発生します。たとえば、自動車の修理費やケガの治療費、さらに、もし被害者の方がお亡くなりになった場合、遺族への賠償も発生することになり、経済的負担はとても大きなものとなります。その経済的な面での備えが、任意保険の役割です。
自賠責保険のみの加入で事故を起こしてしまった場合
自賠責保険は事故の被害者のためのものであり、補償内容は相手を死傷させた場合の対人賠償部分のみで十分ではありません。
実際に事故にあった時に、自賠責保険に加入している場合と、イーデザイン損保の自動車保険&e(アンディー)の任意保険の対人賠償・対物賠償に加入している場合とを比較して、ケース別にみてみましょう。
ケース1:信号機のある交差点での歩行者との事故
信号機のある交差点において、歩行者(相手方)が青信号で横断を開始し、自分が運転する車が赤信号で交差点に進入して衝突した事故です。相手方は転倒し、ケガをしてしまいました。信号機のある交差点では、通行する車は信号に従わなければなりませんので、自分に100%過失があります。
任意保険に入っていないと…
- 自分自身で相手方と交渉する必要があります
- 相手方へ約200万円支払う必要があります
(損害額は一例です。実際の事故や損害額とは異なります。)
損害額内訳
治療費 約70万円
通院交通費 約10万円
休業損害 約50万円
慰謝料 約70万円
損害額のうち、120万円については自賠責保険から支払われますが、一旦立替えていただく必要があります。
任意保険に入っていれば…
- 事故担当者が相手方との交渉を行います
- 対人賠償で相手方の損害が補償されます※
- 任意保険をご利用いただく場合、自賠責保険の請求手続きも代行します
自己負担は発生しません
自賠責保険などによって支払われるべき額を差し引いた額について、保険金額を限度に保険金をお支払いします。
ケース2:駐車場内での事故
駐車場内の駐車スペースに進入しようとしたところ、隣のスペースに駐車している車(相手方)に衝突した事故です。この事故により、相手方の車と自分の車双方の修理が必要になってしまいました。駐車している車には、原則として過失がありませんので、自分に100%過失があります。
任意保険に入っていないと…
- 自分自身で相手方と交渉する必要があります
- 相手方へ約35万円支払う必要があります
また、自分の車の修理費約20万円も負担する必要があります
(損害額は一例です。実際の事故や損害額とは異なります。)
損害額内訳
- 相手方の損害
車の修理代 約30万円
修理期間中の レンタカー費用 約5万円 - 自分の損害
車の修理代 約20万円
任意保険に入っていれば…
- 事故担当者が相手方との交渉を行います
- 対物賠償で相手方の損害が補償されます
- 車両保険をつけていれば、自分の車の損害も補償されます
自己負担は発生しません
ご契約内容によっては自己負担が生じる可能性があります。